【おはようございます】 7:30
- おはようございます。
- 今日は、またまた川村っちとスキーに行ってくるです。
【ピンチ(笑)】 8:15
- そーいや、昨日の洗車時にキャリアーを取っ払ってました。
急いで装着ッです。
- さてさて…川村っちの家に行きますか。
|
![[伊勢神トンネル]](../photo981/ski2/ski201.jpg) |
【伊勢神ぃ】 9:42
- 平日って事で道は快調です。
途中で、サークルKに寄って、リフト券パックを購入。
便利な世の中ですねぇ。コンビニでリフト券+食事券が買えるなんて。
- しばらく走って…恐怖の伊勢神トンネルです。
不思議なのは…数枚撮影したのですが…
全てモヤが掛かってしまっているということ…はぁ怖い怖い。
|
【到着っしゅ】 10:10
- 無事到着です。
しかし…近いですねぇ。
- 平日って事でガラガラです。天気もいいし絶好のスキー日よりですねぇ。
|
![[がらがら]](../photo981/ski2/ski202.jpg) |
![[ゆったり]](../photo981/ski2/ski203.jpg) |
【4年ぶり】
- 実に治部坂高原には4年ぶりとなります。
変わりましたねぇ…レストハウスも奇麗になってますし、
リフトも大増設ですわ。
- まぁ…コースははっきりいえばあまり面白みが無いのですが、
練習をするのにはもってこいのコースです。
幅も広く、スノーボーダが苦になりませんし。
|
【雪と戯れる】 11:55
- 雪と戯れてます。
川村っちが壊れた雪だるまを見つけました。
可哀想なんで、首を乗っけて目を付けました。
- そろそろ飯にでもすっぺか?
|
![[かわかわ]](../photo981/ski2/ski204.jpg) ![[かわかわ作]](../photo981/ski2/ski205.jpg) |
【やさしいおばちゃん】 12:20
- レストランに来ました。
お昼だというのに余裕で席が空いてます。やっぱしスキーは平日ぢゃ。
- 先程買ったお食事券でカレーを注文。
食堂のおばちゃんと仲良くなって
- 「カツおまけでカツカレーにして」
って頼んだら…
- 「ダメ!ビーフカレーが一番カロリー高くて体にいいのよっ」
オイオイ…それは違うと思うぞ。
- その後…あまりの陽気に暑くてアイスを注文しました。
そしたら…さっきのおばちゃんが…
- 「んもーっ。女の子にはおまけするのに…
- 男の子の方がお金使うんだから…おばちゃんが
- アイスを山盛りにしてあげる」
おいおい…またもや良く分からないことを言ってる(^_^;)。
- しかし…こんなに盛ってもらっても…横からこぼれてるぢゃん。
川村っちは大盛りアイス食べるのに苦戦してました(笑)。
![[奇麗な景色]](../photo981/ski2/ski206.jpg) |
【奇麗だねぇ】
- 近いとはいえ治部坂高原も立派な長野。しかも標高1200m。
奇麗な山並みと白樺を見ることが出来ます。
スキーはいいねぇ。まさに自然と戯れるわけです。
- 自分なりにかなり上達です。
満足のいく滑りでとても気分がいいですぅ。
SALOMONちゃんも足にシックり来るようになって来たし…
|
【休憩】 15:10
- 疲れたので川村っちと3時のおやつです。
かわかわは間違って冷たいコーヒーを買ってしまったらしいです。
- 僕はラムネなのだ。
(でも…この後ラムネがめちゃめちゃ吹き出しやがって(気圧のせい?)…べたべただったのさ)
|
![[かわかわ]](../photo981/ski2/ski207.jpg) ![[わし]](../photo981/ski2/ski208.jpg) |
![[午後です]](../photo981/ski2/ski209.jpg) |
【えすかれーと】 16:16
- ボーダー川村っちもかなり上達してます。
途中で大きなジャンプを華麗に決めやがったり…(^_^;)。
- 僕も負けずに…上村愛子ちゃんバリのジャンプをしたのですが…
着地失敗で足腰がボロボロに…上村愛子ちゃんちゃんは凄いねぇ。つくづく感心しました。
- 結局、16:30スキー場営業時間いっぱいまで滑ってました。
|
【パラダイス発見】 17:06
- 帰り道でパラダイスを発見。
これは…是非探偵ナイトスクープの小枝探偵に報告しなくては。
- パラダイスは…根羽(ねば)村にありました。
- その名も…「ネバーランド!!」
衝撃の内部映像もとらえることに成功!
|
![[ネバーランド]](../photo981/ski2/ski210.jpg) ![[衝撃の内部映像]](../photo981/ski2/ski211.jpg) |
|